[ホーム] [ENGLISH] [会社情報] [エンドレスショールーム] [お問い合わせ] [採用情報] [よくあるご質問]

エンドレスロゴ

Copyright(C)ENDLESS ADVANCE Co.,Ltd.ALL Rights Reserved.
  • 適合表
  • ブレーキパッド
  • ブレーキキャリパー
  • ブレーキローター
  • ブレーキライン
  • ケミカル
  • サスペンション
  • Ewig

2023モータースポーツ情報

 

最新情報

WRC 第13戦 ラリージャパン
エバンスが優勝、オジエ、ロバンペラが続き1-2-3フィニッシュ、勝田は怒濤の追い上げで総合5位を獲得する

サポートレース情報
TOYOTA GAZOO Racingが2024年シーズンのWRCを戦う新しい車両カラーリングを発表

サポートレース情報
弊社製品を使用する埼玉トヨペットGB GR Supra GTが今季シリーズチャンピオンを獲得しました。

WRC 2023年
「TOYOTA GAZOOR Racing World Rally Team」および「Mスポーツ・フォードWorld Rally Teamへブレーキアイテムを供給!

レースレポート
スーパー耐久シリーズ 2023 最終戦 富士スピードウェイ 3号車

レースレポート
スーパー耐久シリーズ 2023 最終戦 富士スピードウェイ 3号車

WRC 第12戦 セントラル・ヨーロピアン・ラリー
エバンスが総合3位、ロバンペラが総合4位でフィニッシュ

レースレポート
スーパー耐久シリーズ 2023 第6戦 岡山国際サーキット 3号車

WRC 第11戦 ラリー・チリ・ビオビオ
エバンスが総合3位、ロバンペラが総合4位でフィニッシュ

レースレポート
スーパー耐久シリーズ 2023 第5戦 もてぎ 3号車

レースレポート
スーパー耐久シリーズ 2023 第5戦 もてぎ 13号車

全日本ラリー選手権 レポート
TOYOTA GAZOO Racing WRJにブレーキパッドを供給!
新井敏弘のニューマシン、WRX S4もブレーキシステムを採用

全日本ラリー選手権 第7戦 RALLY HOKKAIDO
TGR-WRTのラトバラ代表が勝利
勝田範彦も2位に入り、1-2フィニッシュ

WRC 第10戦 アクロポリス・ラリー・ギリシャ
TOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラム
勝田貴元、大波乱のアクロポリス・ラリー・ギリシャで総合6位を獲得

WRC 第10戦 アクロポリス・ラリー・ギリシャ
ロバンペラがアクロポリスで2年ぶり通算2回目の優勝
エバンスはひとつ順位を上げ総合2位でフィニッシュ

2023年 SuperGT 第5戦 レポート
注目のニューマシン、31号車「apr LC500h GT」にキャリパーを供給!
2023年もENDLESSユーザーが激戦のGT300クラスで躍進!

レースレポート
アジアクロスカントリーラリー (AXCR) 2023
2023年AXCRは競技最終日を終えてチャヤポン・ヨーターが総合3位を獲得、三菱『トライトン』は3台全車が完走

2023 WRC 第9戦 ラリー・フィンランド
エバンスが2年ぶり2回目のラリー・フィンランド優勝を飾る
勝田は激戦を制し今季最上位の総合3位を獲得

レースレポート
スーパー耐久シリーズ 2023 第4戦 オートポリス 13号車

レースレポート
アジアクロスカントリーラリー (AXCR) 2023に参戦する チーム三菱ラリーアートにブレーキシステムを供給

レースレポート
スーパー耐久シリーズ 2023 第3戦 スポーツランドSUGO 13号車

レースレポート
スーパー耐久シリーズ 2023 第3戦 スポーツランドSUGO 3号車

全日本ラリー選手権第6戦 ARKラリー・カムイ
シーズン初のグラベルラリー
勝田範彦が待望の初勝利を獲得

2023 WRC 第7戦 サファリ・ラリー・ケニヤ
TOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラム
勝田貴元、難関サファリ・ラリーで総合4位を獲得

2023 WRC 第7戦 サファリ・ラリー・ケニヤ
オジエが優勝、ロバンペラは総合2位、エバンスは総合3位を獲得
TGR-WRTは二年連続となる1-2-3-4フィニッシュを達成

スーパー耐久シリーズ 第2戦 富士24時間レース
6度目の開催を迎えた富士24時間レースでENDLESS勢が躍進!
自社ブレーキ&サスペンションを採用の「ENDLESS GR YARIS」がST-2クラスを制覇

レースレポート
スーパー耐久シリーズ 2023 第2戦 富士スピードウェイ 13号車

レースレポート
スーパー耐久シリーズ 2023 第2戦 富士スピードウェイ 3号車

2023 ニュルブルクリンク24時間レースレポート
SUBARU WRX NBR CHALLENGE 2023、クラス2位完走

WRC 第5戦 ラリー・ポルトガル
ロバンペラが今シーズン初優勝
エバンスは総合3位、パワーステージも制しドライバー選手権首位に立つ

全日本ラリー選手権第4戦 久万高原ラリー
リタイア続出の難コンディション 勝田範彦が2戦連続で2位表彰台を獲得

レースレポート
スーパー耐久シリーズ 2023 開幕戦 鈴鹿サーキット 13号車

レースレポート
スーパー耐久シリーズ 2023 開幕戦 鈴鹿サーキット 3号車

WRC 第3戦 ラリー・メキシコ
オジエが今シーズン2勝目でドライバー選手権首位に立つ
エバンスは総合3位、ロバンペラは総合4位でフィニッシュ

JRC 第2戦 新城ラリー
2台の新型ラリーカーが同時にデビュー
実戦でのデータを蓄積する

2023 バサースト 24時間レース
BMW M チームWRTが伝統のバサースト12時間レースに参戦

WRC 第2戦 ラリー・スウェーデン
ロバンペラが総合4位で、エバンスが総合5位でフィニッシュ
チームはマニュファクチャラー選手権首位の座を守る

カテゴリ
スーパー耐久
  • Super耐久レース体制
サポートレース
  • JRCレポート
スカラシップ
  • ENDLESS WINNERS OF SCHOLARHIP 2023
ENDLESS LADY
  • ENDLESS LADY
サポートレース
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
ページTOPへ

[ プライバシーポリシー ] [ 環境への取り組み ] [ 品質への取り組み ] [ 通信販売法に基づく表記 ]